人気ブログランキング | 話題のタグを見る
プロジェクト リンク
EQT
MEDIA

BBS (参加メンバー限定)

趣旨説明
【Under the Sunってなに?】

【あなたもUnder the Sunに参加しませんか】

参加してくださる方は、上の「Under the Sunってなに?(趣旨説明)」の記事に参加表明のコメントを入れるか、あるいは参加表明エントリをTBしてください。

メールはこちらに
uts_home@excite.co.jp




プロジェクト参加メンバー
    現在119名

underground railroad
マイナス思考
希望をもちたい
ポラリス-ある日本共産党支部のブログ
にほん民族解放戦線^o^
鳥居正宏のときどきLOGOS
kimera25
ちろの はねっかえりブログ
どうする日本 北欧の福祉を日本へ
本当のことが知りたい!そして日本の未来を語りたい
プレカリアートのなく頃
お玉おばさんでもわかる 政治のお話
社会民主主義者の声
poppoのブログ
競艇場から見た風景
花園はここにありました!
Saudadeな日々
PAGES D'ECRITURE
護憲+グループ・ごまめのブログ
そいつは帽子だ!
Meditations-現代の自省録。 現代人への金言集。
ricanikanmuri
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
音楽写真。音楽映像。photographer / Kaz tanaka
真silkroad?
ツァラトゥストラはこう言っている?
非国民通信
日本国憲法万歳
オヤバカ男の言いたい放題
津久井進の弁護士ノート
穴に向かって叫ぶ
風を変えよう
ICCで「人間の安全保障」
どこへ行く、日本。
関係性
tamyレポート
九条を考える
青山はここにありました~社会批判がてんこ盛り!!
星月夜
Lonesome-happy-days
高野 善道のブログ雑記帳
作図屋の独り言
アッテンボローの雑記帳
弱い文明。
そういちの平庵( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
映画と出会う・世界が変わる
気まぐれな日々
楽我記画像メッセ
大津留公彦のブログ
正しい人のままで死なせてください。
アルバイシンの丘
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」
★平和と健康★守ろう生かそう憲法9条25条
dr.stoneflyの戯れ言
観劇レビュー&旅行記と日記
Tomorrow is Another Happy
萌え萌え研究日誌
NHK独立運動
f t v 部炉具 -言葉の装い-
Some Kind of Wonderful
嗚呼、負け犬の遠吠え日記
おにぎり的生活
川辺より
一滴の水
ペガサス・ブログ版
闘うリベラルのチャンネル
労働相談・JMIU博多協議会
日本国憲法擁護連合
ミクロネシアの小さな島・ヤップより
徒然気儘な綴方帳
エクソダス2005《脱米救国》国民運動
TONYの”あなたとJAZZとカクテルと・・・”
ヲシュレッター宣言
愚樵空論
あきおの日記
こんな日は、虹が出るんだ
真実のステートメント
とむ丸の夢
医療制度改革批判と社会保障と憲法
憧れの風
after 911
S氏の時事問題
妄想to悪口
カナダ de 日本語
考えてみよう
doll and peace
正直正太夫の時評
非国際人養成講座
Lovely Lovely
へっぶしんのニュースや日記
土佐高知の雑記帳
Cherchez la Cinemanie!!( 事件の裏に映画バカ有)
気韻頭日記
友だち一万人!
寝言日記
雑談日記(徒然なるままに、。)
反戦な家づくり
BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」
北京でライフォ(≠2nd)!
Jovanniの"雨ニモマケズ"
かわうそ実記
世相春秋
独裁制をぶっこわそう!今こそ良識を持つ人は日本の民主化のために勇気を持って発言しよう
そぞろ日記
逍遥録 −衒学城奇譚−
小泉内閣の支持率が一桁台になるまで
華氏451度
はじめの一歩
再出発日記
Watermark
吾輩は猫である
BLOG BLUES
Les Chemins De La Liberte'
A tree at ease
tsurezure-diary-
晴耕雨読
toxandriaの日記
玄耕庵日乗
T.N.君の日記
以前の記事
最新のトラックバック
笑顔と夏休み-「そぞろ日記」miyau
夏休みと聞くと子供たちの笑顔が思い浮かんだ。
お題が決まってから日にちが少なく、「ええーっと、夏休み夏休み…。いかん、思い出らしいものが思い浮かばない!どーしましょー!」と思ったのですが、こうしてお題に沿ってコラムを書き始めると日ごろ忘れてしまっていた大切な思い出などを思い出すことができました。

自分独りでブログをやっていたのでは、書けないような文章を書けるのが「Under the sun」の楽しさですね。みんなありがとう。

おおっと、仕事と遊びで、1日遅れのアップになってしまいました。「そぞろ日記」のmiyauでございます。





夏休みと言われても思い出らしいことが何も思い浮かばず、記憶を辿ってみることにした。

小学生のころは、夏休みの宿題を最初の一週間もしくは最後の一週間にやっつけてろくに勉強などしないで遊び呆けていた。夜は早寝で朝はすこぶる弱い、眠ってばかりの小学生だったゆえに、早朝のラジオ体操も首から下げるスタンプカードは満杯になった試しもない。読書三昧でもなく、だらだらとテレビにお守りされるていたらくだった。
水泳というよりは、水遊びが大好きで、学校のプールには毎日のように通っていた。
強烈に照りつける鹿児島の日差しから水中に逃れて涼を得ることが最大の目的だったように思う。潜水して空を見上げるのが好きだったからかもしれない。
私の実家の周辺は、笠ノ原台地の上にあり、小学校も台地の上だった。今でこそ人口もそこそこなのであるが、シラス台地というやたらと水はけの良い台地(約2万5千年前に姶良カルデラで起きた巨大噴火によって発生した入戸火砕流によって形成された二酸化珪素を多く含む、白っぽい土壌である。内部を顕微鏡で観察すると無数の気泡が含まれており、そのため軽くてもろく水に流されやすいという性質を持つ。これが百数十メートルにもわたる高さに堆積した台地である)。そのため、台地の縁は、露出するとすぐにがけ崩れを起こす。水はけが良すぎて洪水は起こりにくいが米作に向かず、地下水までの距離も百メートル以上あったので、近代的な設備が設置される以前は、生活に必要な水を雨水に頼っていたほど人が住み難い過酷な土地だった。
台地の上では水に困っていたが、反面、シラス台地はその透過性からミネラルを豊富に含んだ非常に良質な水を生む。水に関係する地名が台地の周辺に多いのもすばらしい水が湧き出ていることが理由なのだ。
私の通った小学校は、地下数百メートルから良質の水をくみ上げてプールに使っていた。殺菌のため塩素を入れるとはいえ、格別の心地よさだった。
あるとき、台風が接近したおかげで、ほとんどの子供たちはプールに来ず、大きなプールに監視を担当してくれているPTAのおばちゃんと、その子供しかいない日があった。
ぬらっと湿った台風前の空気とだんだん強くなってくる風。いつもよりも厚い雲で重たく垂れ下がっている空のもと、そんなことよりもプールが貸切であることに喜び、時間の許す限り水の中を泳ぎまわっていた。

冷たい水から出た後の冷え切った体には、真夏の太陽の灼熱を「あたたかく」感じたことを思い出す。
高学年になると、当時加入していた合唱団でほかの小学校の生徒たちと合宿したり、歌ってばかりいた。

中学生のとき、私は激しいいじめにあっていた。夏休みは、理不尽ないじめを受けないですむ「安全な」期間だった。同様の理由で早く帰宅できるテスト期間も安全だったので、成績の良し悪しにかかわらず幸せと思っていた。
夏休みには、一緒にいてくれる心優しい友人の薦めてくれた本を借りて読んだ。その子は、ミステリやSFの好きな私と違い、大人びた少女だったので、太宰治の「人間失格」だった。未熟な私には彼の懊悩が全く理解できず意味不明だった。

夏休みは、日本語の通じない同級生たちから解放される貴重な休みだった。

高校時代は、一年生のとき音楽部の合宿で学校に泊まったことが懐かしい。
音楽部とはいえ、発声のために腹筋を1日100回とか今では意味不明なほど鍛えた(笑)。
受験校だったため夏休みの前半の2週間と後半の2週間は、課外授業があり、実質1週間しかなかった。短い夏休みだったと記憶している。

大学時代には、勉強会の仲間と一ヶ月長野の白馬村に合宿した。民宿でプライバシーなど皆無に等しい環境で勉強漬けだった。集団生活が苦手な子もいて、精神的に参ったその子を励ましたり、今でも親友のMとお互い泣くほど激論をしたことも思い出深い。
見解が一致しなくとも、信頼関係で結ばれるということを実体験として持てたことは私の人生にとって最も大きな財産となっている。

その思い出の数々は、自分の両親をはじめ大人が平和な社会を築いて、子供たちのことを考えていたから生まれた。

夏休みは、自分で思っていたよりも色々なことを学んでいた。きっと今頃、多くの子供たちが、遊んだり癒されたり、学んだりしていることだろう。
「希望格差社会」と言われる時代に、学生時代の夏休みを大事に思い出せるような大人になって、彼らが今と未来を笑顔で過ごせるように、自分にできることは何だろうと思う。

こうして、言葉をつむいで世界と向き合うことで、笑顔を少しでも増やせるといいね。
私自身も幸せを感じることができる。他者の喜びや笑顔が無ければ自分自身も幸せな気持ちではいられない。この単純な事実を忘れている大人たちにも夏休みが必要かもしれない。抑圧や暴力から笑顔が生まれないことを夏休みを体験して思い出して欲しい。
by uts_home | 2007-08-07 01:26 | コラム
<< 夏休みの自由研究-- by l... モモ  by T.N.君の日記 >>
トップ

プロジェクト ホーム
by uts_home
   新着情報


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑各種ランキングに参加しています。投票、よろしくお願いします。
カテゴリ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧