人気ブログランキング | 話題のタグを見る
プロジェクト リンク
EQT
MEDIA

BBS (参加メンバー限定)

趣旨説明
【Under the Sunってなに?】

【あなたもUnder the Sunに参加しませんか】

参加してくださる方は、上の「Under the Sunってなに?(趣旨説明)」の記事に参加表明のコメントを入れるか、あるいは参加表明エントリをTBしてください。

メールはこちらに
uts_home@excite.co.jp




プロジェクト参加メンバー
    現在119名

underground railroad
マイナス思考
希望をもちたい
ポラリス-ある日本共産党支部のブログ
にほん民族解放戦線^o^
鳥居正宏のときどきLOGOS
kimera25
ちろの はねっかえりブログ
どうする日本 北欧の福祉を日本へ
本当のことが知りたい!そして日本の未来を語りたい
プレカリアートのなく頃
お玉おばさんでもわかる 政治のお話
社会民主主義者の声
poppoのブログ
競艇場から見た風景
花園はここにありました!
Saudadeな日々
PAGES D'ECRITURE
護憲+グループ・ごまめのブログ
そいつは帽子だ!
Meditations-現代の自省録。 現代人への金言集。
ricanikanmuri
老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
音楽写真。音楽映像。photographer / Kaz tanaka
真silkroad?
ツァラトゥストラはこう言っている?
非国民通信
日本国憲法万歳
オヤバカ男の言いたい放題
津久井進の弁護士ノート
穴に向かって叫ぶ
風を変えよう
ICCで「人間の安全保障」
どこへ行く、日本。
関係性
tamyレポート
九条を考える
青山はここにありました~社会批判がてんこ盛り!!
星月夜
Lonesome-happy-days
高野 善道のブログ雑記帳
作図屋の独り言
アッテンボローの雑記帳
弱い文明。
そういちの平庵( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
映画と出会う・世界が変わる
気まぐれな日々
楽我記画像メッセ
大津留公彦のブログ
正しい人のままで死なせてください。
アルバイシンの丘
多文化・多民族・多国籍社会で「人として」
★平和と健康★守ろう生かそう憲法9条25条
dr.stoneflyの戯れ言
観劇レビュー&旅行記と日記
Tomorrow is Another Happy
萌え萌え研究日誌
NHK独立運動
f t v 部炉具 -言葉の装い-
Some Kind of Wonderful
嗚呼、負け犬の遠吠え日記
おにぎり的生活
川辺より
一滴の水
ペガサス・ブログ版
闘うリベラルのチャンネル
労働相談・JMIU博多協議会
日本国憲法擁護連合
ミクロネシアの小さな島・ヤップより
徒然気儘な綴方帳
エクソダス2005《脱米救国》国民運動
TONYの”あなたとJAZZとカクテルと・・・”
ヲシュレッター宣言
愚樵空論
あきおの日記
こんな日は、虹が出るんだ
真実のステートメント
とむ丸の夢
医療制度改革批判と社会保障と憲法
憧れの風
after 911
S氏の時事問題
妄想to悪口
カナダ de 日本語
考えてみよう
doll and peace
正直正太夫の時評
非国際人養成講座
Lovely Lovely
へっぶしんのニュースや日記
土佐高知の雑記帳
Cherchez la Cinemanie!!( 事件の裏に映画バカ有)
気韻頭日記
友だち一万人!
寝言日記
雑談日記(徒然なるままに、。)
反戦な家づくり
BLOG版「ヘンリー・オーツの独り言」
北京でライフォ(≠2nd)!
Jovanniの"雨ニモマケズ"
かわうそ実記
世相春秋
独裁制をぶっこわそう!今こそ良識を持つ人は日本の民主化のために勇気を持って発言しよう
そぞろ日記
逍遥録 −衒学城奇譚−
小泉内閣の支持率が一桁台になるまで
華氏451度
はじめの一歩
再出発日記
Watermark
吾輩は猫である
BLOG BLUES
Les Chemins De La Liberte'
A tree at ease
tsurezure-diary-
晴耕雨読
toxandriaの日記
玄耕庵日乗
T.N.君の日記
以前の記事
最新のトラックバック
花よりダンゴ ・・・ by Luxemburg
 花というと日本では桜。はかなく散るその美しさ、哀しさが滅びの美学のような芸術をうむことがあるのかもしれないが、残念ながら私は芸術を解しない人間なので、花と散る可憐さのうらで腹一杯ダンゴを食っているやつがいるのではないかと考えてしまう。
 先日の朝日新聞(4月30日)によると日本の相対的貧困率が14%弱、ほとんどアメリカに並んでいる。数年前までは確かアメリカの方が3%ほど悪かったように思ったが、ほぼ並んでしまった。そのうえ、日本の生活保護などの予算はなんとアメリカの12分の1らしい。アメリカというと、もともと税金が安くて政府は何もしてくれないばかりでなく、予算の多くを戦争に割いているような国なのに、それでも税金の高い日本の12倍も貧困対策の支出をしている(岩波「世界」5月号)。



 数年前といえば、特攻隊を賛美する首相に続いて美しい国を唱道する首相が誕生した頃である。彼にとって国民が美しく花と散る国が美しい国だったのかもしれない。それはただ戦争をする国ではない。幾度となく戦争をしてきた国ならたくさんある。過酷な植民地支配をしてきた国だってたくさんある。しかし、自国民をあれほど大量に直接的な死に向かわせるような戦争をした国は、そしてその裏で幹部が夜な夜な酒盛りを繰り返した国など世界史上あったのだろうか。
 それを支える風景の一つに桜がある.勇敢に戦った戦士の死を讃えるのは当然である。私だって、その勇敢さを讃え、霊を慰めたいと心から思う。そのために追悼の施設が必要なのも当然だ。しかし、生きている人間に直接的に死を強制し、死ねば神になって讃えてもらえる、と国民を死に追いやる装置。生きている人間を死に追いやる装置は、死んでから顕彰される戦士の墓などと意味が違う。美しい桜の咲くこの装置に政治家たちが毎年お参りするような国の花はとてももの悲しい。

 今年もまた九段下の桜はきれいで、咲いたとたんに強風で散り始めた。その花吹雪に毎日のように飛び込んでくる生活苦による餓死や自殺のニュースが重なる。勝つ見込みなど一切ないことがわかっていながら、死を強制された人たちの霊は、いのちを削って働いても豊かになれない人たちをみて何を思うだろうか。息苦しさから自ら死刑を望んで大量殺人を犯す人たち、生活苦から戦争を望む人たち、こんな日本のために自分は散ったのかと思うのではないか。

 以前は私にとって、九段下の桜は過去のはかなさの象徴でしかなかった。しかし、今はまた新たに散るいのちを予感させるほど悲しい花になった。
 こんな悲しい花はいらない。花よりダンゴ・・・品のない言葉のように思っていたが、最近になってなんだか本当の意味がわかるような気がしてきた。
 古人たちの、桜を見て心が騒ぐほどの春を感じられるようになるのはいつのことなのだろうか。
by uts_home | 2008-05-05 00:00 | コラム
<< 花弁の記憶…… by 【Les... 桜 ・・・by T.N.君の日記 >>
トップ

プロジェクト ホーム
by uts_home
   新着情報


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑各種ランキングに参加しています。投票、よろしくお願いします。
カテゴリ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧